近くのポスト(コンビニ含む)を探すため位置情報をオンにする方法
もしブラウザや地図アプリが位置情報を使用することが許されていない場合は、以下のステップに従って設定を変更することができます。
iPhoneユーザーの場合
あなたのデバイスの以下メニューの順に開いて進んでください。
1.「設定」を開く
2.「プライバシーとセキュリティ」を選択
3.「位置情報サービス」をオンにする
その後、「Safari」アプリを起動すると、位置情報で「このAppの使用中のみ許可」を問われる場合があるので、その時は許可して完了です。
Androidユーザーの場合
あなたのデバイスの以下メニューの順に開いて進んでください。
1.「設定」を開く
2.「アプリと通知」を選択
3.「詳細の設定」を選択
4.「アプリの権限」を選択
5.「置情情報」を選択
6.開いた「位置情報の権限」に表示された「Chrome」や「Firefox」など全ての利用ブラウザへのアクセスをオンにして完了です。
近くのポスト(コンビニ含む)をスマホやパソコンで探す方法
スマートフォンやパソコンを使って、近くの郵便ポストの位置を簡単に調べることができます。
主に次の2つの方法があります。
1.「ポストマップ」を使った検索方法
一番のおすすめの方法は、「ポストマップ」を使用することです。
こちらは「3.住所指定の超簡単検索(ポストマップ)」で使わせていただいてるWEBアプリですね。
コチラの公式ポストマップへ移動できます。
このサイトは郵便ポストもバリバリ正確に検索結果を出してくれるサービスで、詳細な検索が行えます。
日本郵便の公式サイトではポスト単独の検索はできませんが、「ポストマップ」を使えば、ポストを素早く簡単に見つけることが可能です。
Googleマップに慣れてしまっているからか地図が少し見づらく感じますが、超使えるアプリです。
これは特に、急いでいる時や特定の場所でポストを探している時に便利です。
使い方も簡単で迅速なため、外出先で急にポストを探す必要がある時には特に役立ちます。
ポストマップについての解説
ポストマップは、日本郵便によって直接運営されているわけではなく、独立したウェブサイトです。
このサイトは、日本全国のボランティアが集めた情報を基に運営されており、日本国内の郵便ポストの98%以上の情報が含まれています。
だから、日本郵政の公式ウェブアプリよりも高精度なんですね^^
スマートフォンやパソコンでアクセスでき、iPhoneやAndroid端末にも対応しています。
特にスマートフォンを使う場合は、「現在地から探す」機能が便利で、現在地から近いポストをすぐに探せます。
また、ポストマップの魅力の一つに、ポストの集荷時間が確認できる点があります。
これにより、急ぐ必要があるが速達を使うほどではない郵便物も、その日のうちに安心して出せるようになります。