皆さんはこんな経験はありませんでしょうか?
何日開催のイベントに恋人とあるいは家族と行くことが決まりました!
皆もうワクワクしながら当日までの数日を過ごしました。
当日イベント会場近くになって、まぁ世界は広いんだから駐車場の一つや二つ空いてるでしょう…!
そんなたかをくくっていたのは数時間前のお話…。
今目の前にイベント会場があり、そこに向かっている参加者の楽しそうな顔を尻目に…。
見つからない…。
止められる駐車場が見つからないのです_| ̄|○
パートナーや家族の顔は曇りはじめ、「もうさすがに会場に行かないとすごく並ばないとならないかも…」とか言い出す始末…。
そうならないために、本記事では、「駐車場探し問題を解決して、準備万端状態でイベントに赴くこう!」を実施すべく以下をご説明します。
- 駐車場の事前予約方法
- 現在地から有料駐車場を探す方法
- 指定場所から有料駐車場を探す方法
イベント会場における理想の駐車場像
では私が思う理想の駐車場像を以下に記します。
- イベント会場を前にして駐車場を探さなくて良い。
- 駐車場が満車でなく必ず入れる。
- 出し入れが自由で、ちょっとコンビニに行っても別料金がかからず、また駐車できる。
- 可能な限りお値段やすく(ですよね)
こんな理想な駐車場が欲しい!!
って思いますよね^^
しかし、これを実現してくれる駐車場があるのです!
一番おすすめの駐車場
それは事前予約ができる駐車場となります。
そうすれば、以下の苦労がなくなります。
- 当日満車だらけの駐車場ばかりでもう探すのうんざり
- 交通の便の悪い場所の駐車場に入ったため、イベント会場まで結構歩かなければならなくなった
- 一回止めたらもう料金払うまで車を使えない
- 結局高くついてしまった…
そうならないために…おすすめなのがakippa(あきっぱ!)のサービスです。
特徴は以下になります。
- 事前予約ができる(最大10日前から)
- コインパーキングより安い駐車場が見つかる
- 時間内なら何度入出庫してもOK!
様々なイベント関連の混雑回避の記事でご紹介しましたが、チケットのあるイベントでは、必ず事前チケットを予約してに買っておく!のが時短の鉄則です。
これはもちろん駐車場にも当てはまることで、事前に予約できれば、駐車場探しのロスタイムが丸ッとなくなり、当日イベントを楽しめる時間が増えます。
ロス時間を軽く見積もるならば、15分から1時間はかかるでしょう。
その時間がイベントに回せるのはお得なんじゃないですかね。
それほど駐車場の事前予約効果はデカいのです!
是非下のリンクからイベントの近くの「駅名」、「地名」、「施設名」というキーワードで検索してください。
例:「新神戸駅」、「渋谷パルコ」、「大阪市北区梅田」なんて入れると周辺の駐車場が出てきますよ^^
近くの駐車場が見つかりますよ^^
>>akippで駐車場を見てみる!
当日自力で駐車場を探したい人用の方法
とは言っても、今までそんなことしたことないし、今までのやり方が性に合ってるという人もいるでしょう。
そんな時はGoogleマップを使うのが便利です!
面倒くさがり屋さんな人のために、極力ワンクリックで簡単に検索できる方法をご用意しました。
あなたの現在地から駐車場が探せますのでボタンをクリックしてくださいね^^
位置情報をオンにしてないと、現在地の駐車場は探せないので、オンのやり方は次の章を参考に設定して下さい。
ワンクリック超簡単検索
結果:あなたがスマホやパソコンで設定した現在地近くの有料駐車場が、Googleマップに表示されます。
■場所指定の超簡単検索
※入力例:新宿駅周りの有料駐車場を知りたければ場所名に「新宿駅」と入力してください!
結果:あなたが指定した場所(住所・地名・駅名・施設名)の近くの有料駐車場が、Googleマップに表示されます^^
位置情報をオンにする方法
もしブラウザや地図アプリが位置情報を使用することが許されていない場合は、以下のステップに従って設定を変更することができます。
iPhoneユーザーの場合
あなたのデバイスの以下メニューの順に開いて進んでください。
1.「設定」を開く
2.「プライバシーとセキュリティ」を選択
3.「位置情報サービス」をオンにする
その後、「Safari」アプリを起動すると、位置情報で「このAppの使用中のみ許可」を問われる場合があるので、その時は許可して完了です。
Androidユーザーの場合
あなたのデバイスの以下メニューの順に開いて進んでください。
1.「設定」を開く
2.「アプリと通知」を選択
3.「詳細の設定」を選択
4.「アプリの権限」を選択
5.「置情情報」を選択
6.開いた「位置情報の権限」に表示された「Chrome」や「Firefox」など全ての利用ブラウザへのアクセスをオンにして完了です。
まとめ
ドライブは楽しい!と言ってもそれはある程度のスピードで走り、景色が変わったり、綺麗な場所を走っているからであって、駐車場探しや渋滞などの同じところをループする景色の変わらないトロトロ運転は楽しくはないのです。
極力そんな時間は無くし、イベントを楽しむ時間にその駐車場を探す時間を上乗せするのがベターでしょう^^
私の推奨はそちらなのですが、あくまでやり方はその人のやりやすい方法で自由にやるのが良いと思います。
それらを網羅できる様に、この記事では以下方法を網羅させて頂きました。
- 駐車場の事前予約方法
- 現在地から有料駐車場を探す方法
- 指定場所から有料駐車場を探す方法
皆さんのお役に立てれば何よりです^^